歌が実際に入ってる音楽素材です。主題歌用の素材なんかにどうぞ!
ご要望の多かったカラオケ音源を全曲ご用意しました。一部やっつけで用意した曲もありますがご容赦を。
タイトル | 世界が僕達に揺れるまで |
---|---|
試聴 | |
YouTube | 世界が僕達に揺れるまでをYouTubeで見る |
唄 | 桑原佑介 |
メモ | ダウンロードがうまく行かない場合はブラウザのキャッシュを消してから再読み込みしてみて下さい |
フル版 ダウンロード |
|
ショート版 ダウンロード |
|
フルカラオケ版 ダウンロード |
|
ショートカラオケ版 ダウンロード |
|
保存方法 |
|
世界が僕達に揺れるまで
作詞作曲:森田交一
唄:桑原佑介
幻のように 近づくと消える時は
遠くで眺めてるだけなら 楽だろう
それでもこの手に掴みたいものがあるから
夜を日に継いで進むだけ
深い闇に包まれ挫けそうでも
今日よりもまぶしい明日があるはず
世界は喜びが溢れている
物語はいつも果てしない野望胸に
もしも夢に疲れそうな日には
僕が宿り木になるよ
世界が僕達に揺れるまで
人は何かを新しく始めること
何歳でも遅すぎることはない
いつかの描いてた
キャンバスと現実の境目消えてゆく
新しい旅へと
今は両親(あなた)の声も届かない場所
駆け抜けた日々と遙かな未来へ
走り出せ自由の海原へと
一筋の光を心の中に宿して
もしも道に迷いそうな時は
君のコンパスを見せて
世界が僕達に揺れるまで
こんばんわ、いつもご利用しております。
この曲いい曲でしたのでm4aを開こうとしたがページがないと表示されます。
お忙しい中申し訳ございませんが修正をお願いいたします。
You Tubeでの表題は「僕等(ぼくら)」・動画の表題は「僕ら」となっているが歌詞カードは「僕達(ぼくたち)」歌の歌詞なので「僕達」と書いて「ぼくら」と読ませるのは全く問題ないと思うが統一したほうが良いと思います。
ちなみにぼくら「ら」は、その人物をやや卑下する意味がわずかに入ります。自分側の場合は、「謙譲」の気持を込めてます。「たち」は卑下も尊重もしません。
こんちはぼくはYoutubをやっているんですが、
メンバーで活動しています
特撮など様々な動画を投稿していて
次にドラマを撮りたいなっと、思っているんですが、そこでこの素晴らしい曲を主題歌にさせてくださいお願いいたします
初めまして。
私は学校で課題作成をしていて、CM作成を行っているのですが、是非この素敵な曲をエンディングテーマに使用させていただきます。
突然のコメント失礼します。
YouTubeでゲーム実況をグループでさせていただいているキールと申します。
今回、この曲が今回投稿する動画のイメージにピッタリでしたので一部BGMとして使用させていただきました。
URLから視聴できますので、もしよろしければご確認していただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
明るい雰囲気やテンポはとても好き。
ただ、「宿り木になるよ」という歌詞が残念。宿り木は他の植物に寄生する植物。弱ってる人間に寄生してどうすんねん。